行事・イベント報告
4月~5月 | お花見ドライブ | 6月 | 希望ドライブ・ホタル狩り |
---|---|---|---|
7月 | 七夕 | 8月 | 納涼祭 |
9月 | 敬老会 | 10月~11月 | 紅葉狩り |
12月 | 忘年会 | 1月 | おとそ配り・新年会 |
2月 | 節分 | 3月 | ひな祭り |
サンホームふじみ さつま芋掘り
サンホームふじみでは10/8にさつま芋掘りを行いました。先輩方が見守る中職員が芋掘りを行い、芋掘り中もたくさんのアドバイスが飛び交っていました。いろいろなアドバイスを頂きながら行った芋掘りは盛り上がり利用者様からたくさんの笑顔が見られました。沢山のさつま芋を収穫することが出来、今度は焼き芋パーティするのが楽しみですね(^▽^)/


サンホームふじみ お散歩レクリエーション
10/2 天気が良かったので前庭へ。利用者様に声を掛けると「行くよ!」と即答。散歩中には利用者様から「この花の名前は知ってるかい?」など質問が…。秋桜しか知らない私に「それじゃだめだな」と笑いながら沢山の花や木の名前を教えて下さりました。次のお散歩の時までには全部答えられ合格を頂けるように頑張りたいと思います(*^▽^*)

ふじみ第1デイサービスセンター 運動会
残暑も落ち着き、やっと秋らしくなってきた10月上旬、第1デイサービスでは、3日間にわたり、毎年恒例、秋の大運動会が開催されました。ご利用者の選手宣誓ではじまると紅組白組の2グループに別れ、風船リレー、玉のせゲーム、パン食い競争の3種目が行われました。勝った時の嬉しそうな笑顔、負けた時の悔しそうな顔、どちらも素敵でした。



敬老の日のお食事提供
去る9月18日(月)の昼食に敬老の日のお食事を提供させて頂きました。
ご利用者の皆様、今年も健やかに敬老の日を迎えられ心よりお喜び申しあげます。
本日のお食事も栄養課職員で、召し上がって頂くご利用者様の皆様を想い、心を込めて作り提供させて頂きました。

ふじみ第1デイサービスセンター 敬老会
去る9/18~9/20の3日間、第1デイサービスで敬老会が開催されました。サプライズで職員による手作りメッセージカードやフォトフレームをプレゼントしたところ、大変喜んでいただきました。また、当直の井上様による演奏会も口ずさみながら手拍子をしてとても楽しい時間を過ごすことができました!!

サンホームふじみ お散歩レクリエーション
サンホームふじみでは9/30にお散歩に出掛けました。秋桜が綺麗に咲いて利用者様からも笑顔が多く見られ「お花は近くで見ると何倍にも綺麗だね」と喜ばれている利用者様を見て私も嬉しくなりました。今日は曇り空でのお散歩だったので今度は晴れている日に行きたいですね(^▽^)/

サンホームふじみ 音楽レクリエーション
サンホームふじみではレクリエーションの時間に音楽レクリエーションを行いました。懐かしい音楽を聴きながらみんなで歌ったり手拍子をしたり笑顔がたくさんのレクリエーションの時間になりました。これからも楽しいレクリエーションを企画していきたいと思います。

サンホームふじみ 敬老会
9/19サンホームふじみでは敬老会を行いました。今年は傘寿1名・米寿2名・白寿3名のお祝いを行いました。理事長・施設長からお祝いの言葉を頂き、涙を流される利用者様も…。また「お祝いされるのは嬉しいね!これからもっと長生きしなくちゃね!」と笑顔で話される利用者様もいました。おやつには《練り切》を提供させて頂き、皆様でお祝いしながら召し上がりいい敬老会になりました。

ふじみ第1デイサービスセンター 農園だより
Farm Day(デイサービスの畑)では、夏野菜の収穫が終わり、秋から冬に収穫できる野菜の準備が進んでいます。ご利用者皆様と栽培から調理して、口に入るところまで日々楽しんでいます。


栄養課 お誕生日お祝いのメニュー提供、イベント食のメニュー提供
8月25日(金)ふじみ第1、第2デイサービスセンターの昼食に、
暑い夏にさっぱりとした五目ちらし寿司をメインとした献立を
提供させていただきました(お誕生日お祝い週間)
8月27日(日)には、サンホームふじみの昼食に三色のおにぎり
をメインとした献立を提供させていただきました(イベント食)

サンホームふじみ 納涼祭
サンホームふじみでは8/21に納涼祭を行い、職員がお神輿を担ぎ、利用者様からの手拍子で盛り上がりました。出店は大判焼き・じゃがバター・ジュース・かき氷を準備し皆様たくさん召し上がられていました。射的・輪投げも行い参加賞としてお菓子を準備すると皆様熱心に取り組まれ笑顔がたくさんの納涼祭になりました。



ふじみ第1デイサービスセンター かかしまつり
富士見地区の秋の風物詩、かかしまつりが今年も開催されます。
第1デイサービスでは、ご利用者皆様とレクリエーションの時間にかかしを制作し、かかしまつりに出品しました。「楽しかったよ」「田んぼに飾られるのが楽しみだね」等と話ながら、初めてのかかしづくりを楽しまれていました。

大事なお米を守ってね!
ふじみ第1デイサービスセンター 納涼祭
去る8/14~8/16の3日間にかけて、納涼祭が開催されました。初日は当直の井上様にお願いして、様々な楽器を使って懐かしい歌謡曲を披露していただきました。15・16日は職員によるだんべぇ踊りをご利用者様と一緒に踊り、ゲームをしたりお祭りの雰囲気を楽しむことができました。

ツーショット写真も素敵に撮れましたね♥

第2デイサービス リハビリテーション情報
厳しい暑さが続く今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?第2デイサービスでは、今年度より作業療法士監修による1組4~5人での集団リハビリが始まりました。一人ひとりの動作能力を考慮し日常生活に結び付けたプログラムを週替わりで行っています。楽しく続けられるように、ストレッチなどの体操の他、ボールやお手玉などを使ったゲーム感覚のものを織り交ぜ行っています。

栄養課 七夕の日の昼食・おやつ提供
栄養課では、七夕にちなんで季節の昼食(そうめん・星形ハンバーグ・星形コロッケ・煮物・黒豆煮)とおやつ(七夕デザート)を提供させていただきました。
