行事イベント
行事イベント報告
サンホームふじみ 貼り絵レクリエーション
サンホームふじみでは午後のレクリエーションの時間に七夕に向けた貼り絵を行いました。「綺麗だね!」「完成が楽しみだよ」と話され笑顔が沢山のレクリエーションの時間になりました。



ふじみ第1デイサービスセンター 壁画制作
梅雨の季節になりましたね。「梅の実が熟す頃に降る雨」から「梅雨」と呼ばれるようになりました。憂鬱な気分を少しでも明るくなるように皆さんと一緒に紫陽花の壁画作りをしました。とても可愛らしく仕上がり、梅雨明けまでHappyな日が過ごせそうですね!



サンホームふじみ 運動会
サンホームふじみでは6/19に運動会を行いました。まずはGちゃん体操からスタート。その後は赤組と白組に分かれ玉入れ・パタパタうちわゲーム・パン食い競争を行いました。また、パン食い競争では全員が参加できる様に足が痛くて参加したくてもできない方には職員がパンの繋がれた紐を持ち回りました。「これならとれるかな」と話されており参加出来たことを喜ばれていました。


栄養課 施設で栽培、収穫した野菜
栄養課では、年間を通して様々な野菜を栽培・収穫し、献立に組み込み提供しております。
今回はじゃが芋と玉ねぎが順調に育ち、収穫できました。

ふじみ第1デイサービスセンター 農園だより
今年度から、新たなレクリエーションとして、農園(ファームデイ)を始めました。ファームデイ初めての作物は、赤紫蘇ときゅうり!! ひまわりと百日草の種も蒔きました。

ふじみ第1デイサービスセンター 端午の節句行事
毎年恒例の端午の節句行事、菖蒲湯に入って温まった後は、3年ぶりに利用者様と共同で柏餅を作り、召し上がっていただきました。


ふじみ第1デイサービスセンター お花見行事
当初は4月上旬に予定していたお花見ですが、今年は例年よりも早くから暖かい日が続き、桜の開花が早まりましたので、3月下旬から始めさせていただきました。当施設の庭には、桜だけでなく、水仙や芝桜、沈丁花にアカヤシオ等、春を告げる花々が咲き誇りました。「3月なんにもう満開だ。今年は早いね」「わあ綺麗だねぇ」「綺麗な花を見せてもらって幸せです」等と話され、ご利用者皆様の笑顔も満開でした。

前へ 1 2 3 4 次へ